四条烏丸にある、きものステーション・京都のレンタルHPへようこそ!
「きもの春ぶらり・秋ぶらり」はカジュアルなきものレンタル・着付けのサービスです。
「きものを持っていない」「着るのが大変」という方でも3000円〜とお手軽ですので、
きもの初心者・観光客の方にもオススメです。
きものステーションのきものは約200点。すべてカジュアルな小紋とお太鼓のセットです。
スタッフがきもの選びをお手伝いし、とっておきの1枚を選んでおでかけいただけます。
男性用のレンタルもしておりますので、カップルできものを楽しんでいただけます。
秋の京都をきもので散策してみませんか?
●きものステーションのレンタルは、春と秋の期間限定です。
●秋ぶらり春ぶらりのレンタルの流れはステーションHPで紹介しています。
初めての方はぜひご覧ください。
●ぶらりきものレンタルのブログをスタートしました。
最新情報はブログでチェックしてください。
●2011秋ぶらり
次回のレンタルは、2011年11月5日(土)〜11月27日(日)の土日に開催いたします。
各日、女性は24名(9:30〜20分ごとに2名ずつ)、男性は4名(1時間に1名ずつ)の予約を受付します。
●予約受付は10月6日13時30分〜開始いたします。しばらくお待ち下さい。
●2011春ぶらり
2011年3月12日(土)〜4月3日(日)の土日祝に開催いたしました。
ご利用いただいたみなさま、ありがとうございました。
●2010秋ぶらり
2010年10月30日(土)〜12月5日(日)の土日祝に開催いたしました。
●2010春ぶらり
2010年3月13日(土)〜4月11日(日)の土日祝に開催いたしました。
●2009秋ぶらり
2009年10月31日(土)〜11月29日(日)の土日祝に開催いたしました。
●2009春ぶらり
2009年3月14日(土)〜4月12日(日)の土日祝に開催いたしました。
●2008秋ぶらり
11月1日〜12月7日の土日祝の14日間、開催いたしました。
●2008春ぶらり
3/15〜4/13の土日祝の11日間で、のべ211名のお客さまにご利用いただきました。
●2007秋ぶらり
11月3日〜12月9日の土日祝の13日間で、のべ294名のお客さまにご利用いただきました。
ありがとうございました。
●2004秋シーズンから男物のレンタルをはじめました。
詳しくはこちらへ。
貸出日 | 2011年11月5日(土)〜11月27日(日)までの土・日 |
受付時間 | 女性:9:30〜13:10
※20分刻みで、2名ずつの受付となります。
男性:10:10〜13:00
※1時間刻みで、1名ずつの受付となります。
|
返却時間 | 当日中にお返し下さい。 予約時間( 9:30〜10:10)の方は4:30までに 予約時間(10:30〜11:10)の方は5:00までに 予約時間(11:30〜12:10)の方は5:30までに 予約時間(12:30〜13:10)の方は6:00までに 返却して下さい。 ※予約時間により、返却時間が異なります。ご注意下さい。
※返却時間を遅れた場合追加料金を頂く場合があります。ご了承ください。 |
会場 | きものステーション・京都(京都産業会館1階・2階) |
対象 |
「きもの」を着て市内散策を希望する女性 「きもの」を着て市内散策を希望する男性 ※観光以外の目的でのご利用はお断り致します。
また、子供のきものはご用意しておりません。 |
貸出きもの | 女性:きもの・帯・おびあげ・おびじめ・草履・長じゅばん 男性:きもの・角帯・羽織・雪駄・長じゅばん ※ご利用の方は、女性は肌じゅばん(すそよけ)・足袋・羽織るもの(ショールや羽織)、
男性は足袋(お持ちであれば肌じゅばん・ステテコ)をご用意ください。 ※着付に必要な小物はこちらで用意しております。 なお、会場にて肌じゅばん(きものスリップ女性用)1,000円、 足袋(女性用)500円(男性用)1200円・1300円で販売もしております。 |
レンタル料金 (着付含) |
当日レンタル会場で支払って下さい。 正絹きもの5,000円・合繊きもの3,000円(共に税込み・男性は合繊のみ) 着付をご自分でされる場合は、上記料金から1,000円引き ※着付をご自分でされる場合は、着付け不要を選んでください。 |
予約申込 |
事前予約(申込日の1週間前まで)が必要です。 『予約フォーム』(左のカレンダーをクリック)に必要事項をご記入の上、送信して下さい。 受信後に受付確認メールを送信し、別途郵送にてご案内状をお送りします。 ※この『予約フォーム』は、ご記入いただいた方のご希望をおうかがいするもので、 |
予約受付時間 |
インターネットからのお申し込み(左のカレンダーをクリック)は随時 |
予約時に確認 する事項 |
以下の項目を『予約フォーム』(左のカレンダーをクリック)にご記入下さい。
※男性は身長と、足袋の購入を希望される場合は足のサイズを、この欄に記入してください |
その他 |
お問い合わせはこちらまで
※予約内容に変更が生じた場合は速やかにご連絡下さい。
※天候などやむを得ない都合でレンタルをお断りする場合があります。 |