| 
				 
					公益社団法人京都染織文化協会では下記の通りセミナーを開催致します。 
					今回は武士や庶民によって文化が発展した鎌倉時代にスポットをあて、 
					京都国立博物館の山川暁氏をお迎えし、鎌倉時代のくらしや染織文化について 
					お話しいただきます。 
					是非この機会に多くの皆様のご参加をお待ちしております。 
				
					日 時: 
					平成26年3月25日(火)14時30分〜16時30分(開場14時) 
					 
					会 場: 
					コムスホール(京都市下京区四条通室町東入 京都産業会館5階) 
					 
					講 師: 
					京都国立博物館 学芸部 教育室長 
					山川 曉 氏  
					 
					テーマ: 
					日本の衣服−技術と文化を語る− 
					「描かれた服飾・残された染職−鎌倉時代のくらしと染織文化−」 
					 
					申込・詳細についてはこちらをご確認下さい。 
					  
			 |