• ホーム
  •  > お知らせ
  •  > 私たちのSDGs2025 〜繊維製品の循環をめざして〜/協同組合関西ファッション連合

お知らせ

私たちのSDGs2025 〜繊維製品の循環をめざして〜/協同組合関西ファッション連合

協同組合関西ファッション連合より、表記イベントの案内がありましたので後記の通りお知らせします。

 

 

繊維製品の廃棄から生まれる環境負荷の低減に向けて、関西で学ぶ大学生と研究者が連携し結成した

チーム「エンウィクル」による、繊維製品の循環をテーマにしたイベントが開催されます。

 

本年で活動4年⽬を迎えるエンウィクルは、これまでもイベントを開催して参りましたが、

本年度も、持続可能な社会の実現に向けた多様な取り組みを発信すべく、

「私たちのSDGs2025 〜繊維製品の循環をめざして〜」をテーマに、イベントを開催いたします。

 

繊維製品のゼロ・エミッションや資源循環にご興味のある方はもちろん、

どなたでもご参加いただけますので、ぜひ会場に足をお運びください。

 

 

事業のチラシはこちら

 

 

〈イベント概要〉◎当日、会場で衣料回収も行います。

⽇ 時:2025年9⽉4⽇(⽊)~6⽇(⼟)11:00〜20:00

場 所:BREEZE BREEZE(ブリーゼブリーゼ)1階メディアコート(⼤阪市北区梅⽥2丁⽬4-9)

参加料:無料

 

〈スケジュール〉

◆9月4日(木)

11:00~ オープニングセレモニー

11:10~12:30 学生によるワークショップ・販売、古着回収イベント

13:00~ 特別講演 前川善⼀郎⽒「繊維は⾯⽩い ~細くて⻑い形は⼈類の創造⼒を掻き⽴てる~」

14:40~ 参加学生によるトークイベント

16:00~ 協力企業によるトークイベント(シキボウ㈱、㈱V&AJapan(MANO))

17:20~ 木村照夫氏「繊維製品のサーキュラーエコノミーをめざして」

18:00~ 学生によるワークショップ・販売、古着回収イベント

◆9月5日(金)

11:00~12:30 学生によるワークショップ・販売、古着回収イベント

13:00~ 特別講演 西沢智裕氏「メリノウールとオーストラリアのウールサプライチェーン」

14:40~ 参加学生によるトークイベント

15:30~ 協力企業によるトークイベント(東洋紡センイ㈱、スタイレム瀧定大阪㈱)

17:30~ 学生によるファッションショー「廃材コレクション」

◆9月6日(土)

11:00~12:30 学生によるワークショップ・販売、古着回収イベント

13:00~ 特別講演 長田華子氏「低価格の洋服と作り手、生産地の「今」ー 試される私たちの向き合い方」

17:30~ 学生によるファッションショー「廃材コレクション」

18:30~ 三木楽器㈱+FUBによる 廃材を使用した音楽ショー

19:30~ クロージングセレモニー

 

 

  • KOMS NEWS
  • 京都織物卸商業組合のfacebookページ