| 概況 | 阪神淡路大震災や地下鉄サリン事件など予想外の社会不安から、和装業界では売上が鈍り |
| 一段と厳しさが増しました。特に特徴的なことは、NCが着実に売上数字を積み上げたのに | |
| 対し、一般専門店はかなり苦戦を強いられた。 | |
| 洋装関連では、全般的にファッション衣料の低迷、高級アパレルの伸び悩み、そして価格破壊 | |
| が重なり厳しい状況だった。 | |
| 寝装関連では、輸入品の攻勢が続いたが、公取が混率表示違反を警告後、不良品が排除され | |
| 市場の価格が比較的守られている。 | |
| 主な事業 | ・リスクマネジメント |
| ・PL啓蒙活動 | |
| ・金融懇談会 | |
| ・求人活動 | |
| ・新入社員研修 | |
| ・営業マン研修セミナー | |
| ・中堅女子社員研修セミナー | |
| ・管理職者研修セミナー | |
| ・経営実務セミナー | |
| ・経営者講座 | |
| ・野球大会 | |
| ・女子ソフトボール大会 | |
| ・KOMS大ゴルフ大会 | |
| ・KOMS大運動会 | |
| ・成人式 | |
| ・’95西陣きもの・帯まつり | |
| ・’96夏の西陣織きもの・おび展 | |
| ・京都きものの女王’96ビューティーページェント | |
| ・コットン・ファッション・トレンド・セミナー | |
| ・’96S-S京都スコープ | |
| ・’96/’97A-W京都スコープ | |
| ・年次大会 | |
| ・年賀交歓会 | |
| ・十三詣り | |
| ・七五三詣り | |
| ・総会 |